清瀬第九合唱団

「清瀬第九合唱団」は、平成22年に清瀬市「清瀬けやきホール」リニューアルオープン記念公演としての、「第九を歌おうinきよせ」市民企画講座の受講生より誕生しました。その後、市より引継ぎ、現在は清瀬市在住者を中心に、広く近隣から会員を集う地域主体の合唱団です。
清瀬市在住のテノール歌手三村卓也先生の丁寧な指導のもと、小規模ながらピアノ伴奏にてベートーヴェン「第九」を歌います。その他にも毎年、宗教曲やオペラ合唱曲も取り組みます。各パート、老若男女が毎年12月、「清瀬けやきホール」でのコンサートでの達成感を目指します。また、プロのソリストとの同一空間で歌う高揚感も味わいます。
現在、幅広い層での団員を募集しております。

◆今期活動予定

◆◆◆第九を歌おう in きよせ  第12回定期演奏会
  「平和への祈りと第九」
    12月9日(土)14:00 清瀬けやきホール
       一部・ソリストによる平和への祈り
       二部・ベートーヴェン第九
         ・フォーレ:レクイエム「アニュスデイ」
               「ラシーヌ讃歌」
 ♪指揮    三村卓也
 ♪ピアノ   比留間千里  
 ♪ソリスト
    ・ソプラノ:関定子
    ・アルト :城守香 
    ・テノール:下村将太 
    ・バス  :崔宗宝